Bingにブロックされた?自分のサイトが検索結果に出ないときの対処方法

Bingにブロックされた?自分のサイトが検索結果に出ないときの対処方法

検索エンジンBingで自分のサイトを検索すると「結果がありません」と表示され、Bingのウェブマスターツールで自分のサイトが除外(ブロック)された際に行った対処方法について紹介しています。

サイトの状況
  • Bingにインデックスされているページ数が日に日に減少、完全に0になる
  • 検索エンジンBingで自分のサイトを検索すると「結果がありません」と表示される
  • BingWebマスターツールでステータスが「除外」となる
  • 新規投稿した記事をURL検査すると「ブロック済み」と表示される

Bingにブロックされるまでの経緯と現状

サイト開設から2ヶ月程度経った頃にBingウェブマスターツールに登録し、始めのうちはインデックスされていました。

しかし……ウェブマスターツール登録から2週間経過した10月下旬頃からなぜかインデックスされているページの数が徐々に減っていき、そこから1ヶ月弱で完全に0になってしまいました。

Bingウェブマスターツールの「検索パフォーマンス」画面で「インデックス付きページ」の数がどんどん減っている

そこからは後述する対策を打ち続けていたのですが、何をやっても改善せず、諦めて放置していました。

インデックス数減少から3ヶ月ほど経過した1月29日、何故かインデックス付きページ数が回復し始めました。

1月末からなぜかBingのインデックス数が回復

ここひと月ほどは本当に何も対策していなくて、たまにウェブマスターツールを諦めモードで開いては落胆するという日々を送っていました。なのでズバリこの方法で解決しましたとは言えないのですが、私が行った対策を紹介したいと思います。

ウェブマスターツールでの状態

ブロックされたサイトのページをURL検査してみました。

過去にインデックスされていた記事

1度はインデックスされてインプレッションも計測されていたのに、「発見されましたがクロールされていません」の表示に変わっていました。

発見されましたがクロールされていません URLはBingに表示できません 検査されたURLはBingに認識されていますが、いくつかの問題があるためにインデックス作成が妨げられています。Bing Webマスターガイドラインに従って、インデックス作成の機会を増やすことを推奨します。

投稿したばかりの記事

投稿したばかりの新しい記事でURL検査してみたら、「ブロック済み」と表示されました。記事単位ではなくサイト自体がブロックされているようです。

ブロック済み。URLはBingに表示できません

新しく作ったサイト(恐らくブロックされていない)で確認してみると、インデックスされていないページはこの2つの表示になっていました。これが恐らく通常の状態?

ブロックされていないサイトは「未発見」や「発見されましたがクロールされていません」という表示になる

関係あるかわかりませんが、ウェブマスターツールに登録したばかりの頃は1日100件送ることができていたURL送信が、1日10件に制限されました。ブロックされているサイトへのペナルティなんでしょうか?

ブロックが解除された2月5日現在、送信できるURL数は100件に戻っていました。

Googleはインデックス済&Adsense合格済

2024年12月にGoogleAdsenseに合格したので、コンテンツの質や量は一定以上に達していると言えると思います。

Googleのサーチコンソールでは特に問題は発生していなかったため、記事の軌道修正は行わず、記事を毎日投稿し続けていました。

解決するために試したこと

ネットで調べた対処方法のうち、私が試した方法と、その結果を書いていきます。

あくまで私が運営するサイトで試した結果を紹介しています。「効果なし」と記載している方法でも、サイトによっては効果がある場合があります。

【効果なし】サイトマップの再送信・URL送信

サイトマップを再送信したり再登録したり、「URL送信」や「URL検査」からの「インデックス作成を要求」を試しましたが、効果はありませんでした。

【効果なし】広告の削除

広告の内容がBingのポリシーに違反している可能性を考えて、サイドバーの広告を削除しました。といってもブロックされた段階では資格・教育系の広告しか載せていなかったんですが……

途中でAdsenseに合格したので、「ブランド保護」のメニューを使って、漫画アプリなどの不快な広告を除外しておきました。

【効果なし】サイトスキャンのエラーを修正

Bingウェブマスターツールの機能である「サイトスキャン」を行い、エラーと警告を修正しました。

エラー:メタディスクリプション

エラー内容はタグページにメタディスクリプションが指定されていないというものでした。タグページはnoindexに指定しているのにメタディスクリプションを求められるのが不思議ですが、エラーを消したいので指定しました。

警告:画像のAlt属性

警告は画像にAlt属性が指定されていないというものでした。

いくつかの記事は実際にAlt属性の指定漏れでしたが、ほとんどは「ポチップ」というプラグインが原因でした。ポチップは画像のAlt属性に空白を指定するので、サイトスキャンで大量に警告が出てしまいます。チェックに時間がかかってしまうので、とりあえずプラグインを修正してから再度スキャンを行いました。

【効果なし】YouTube動画の埋め込みの削除

YouTube動画の埋め込みを削除したら再インデックスされたという情報を見つけたので、11月24日にYouTube動画(アーティスト公式PV)を削除しましたが、削除から1ヶ月半以上経っても改善しませんでした。

この記事自体は8月21日に投稿した記事で、Bingのインデックスから削除され始めたのは10月下旬なので、やはり関係無かったのかも。

現在Bingのインデックスは徐々に回復しつつありますが、このページへはまだBingBotが来ていないようなので、やはりこの対応のおかげで復旧したわけではなさそうです。

【効果なし】IndexNowのインストール

12月11日にIndexNow (ワードプレス用プラグイン)をインストールしてみました。

IndexNowというプラグインは記事を更新するたびにBingへURLが送信されるというものなのですが、IndexNowで送信したからといってすぐにクローラが来てくれるわけではないようです。

12月11日にインストールして、初めてクローラが来てくれたのが12月18日のこと。

BingウェブマスターツールのIndexNowの画面

ほとんどのURLは送信しても「クロール状態」が「保留中」のままだし、クロールされても「インデックス未作成」となっています。

IndexNowのページでViewからクロールやインデックスの状態を確認することができる

【効果不明】Bingサポートへ問い合わせメールを送信

Bingのサポートは以前は英語のみでしたが、今は日本語にも対応しています。
しかし11月19日に日本語で問い合わせしましたが、10日経っても返信がなかったため、11月30日に英語で送り直しました。文字化けする場合もあるようなので、最初から英語で送るか、日本語で送る場合は英語も併記すると良いかと思います。

問い合わせた内容

項目内容
どのような問題がありますか?インデックス作成
何についてのサポートが必要ですか?個人用サイトがインデックスにありません
問い合わせた内容(意訳)・過去にインデックスされていた
・今は全てのURLが削除されている
・サイトマップ送信は成功している
・他の検索エンジンには表示される

問い合わせ結果

問い合わせた結果ですが、インデックスが復活した現在(2月5日)も返信はありません。自動返信メールが届いたきり、音沙汰無しです。返事がないため、対応してくれたのかどうかはわかりません

体験談を読んでいると、何ヶ月も経ってから返信がきて、何も修正していないのにインデックスが復活したという人もいるようなので、記事修正などを試してもインデックス復活する兆しが無い場合は、送ってみる価値ありだと思います。

【効果あり?】インデックスが削除され始めた時期に初めてクロールされた記事の削除

Bingウェブマスターツールの「検索パフォーマンス」ページで調べると、私の管理するサイトのインデックスが削除され始めたのは10月22日〜23日のこと。

その時期にBingクローラーに初めて発見されたページが1つあったので、該当記事を下書きに戻しました。

その記事は10月15日に投稿したものでした。
私が運営しているサイトは開設から半年未満で、被リンクも少ないため、記事を投稿してからBingBotがクロールするまでには結構なタイムラグがあります。

削除した結果

該当記事を削除した日付は詳細には覚えていないのですが、インデックスが復活する1ヶ月位は前だと思います。

サイトエクスプローラのデータを見ると、記事を投稿した日にBingBotが来てくれることもあれば、数週間来てくれないことも珍しくありません。なのでこの記事削除の効果が1ヶ月ほど経ってようやく現れた可能性も無くはないと思います。

クローラーが訪問した日を調べる方法

サイトエクスプローラのフィルター条件から「すべてのURL」を選択、ダウンロードボタンを押すとcsvファイルに出力できるので、発見日の調査が可能です。

Bingウェブマスターツールで検索パフォーマンスのcsvをダウンロードする画面操作方法

対処の参考にさせていただいた記事

Bingにインデックス削除されたしまった現象を解決するため、次の3サイト様を参考にさせていただきました。ありがとうございます。